家庭用光美容器、ケノンを実際に使ってみたレビューです。
約1ヶ月半使用してみた感想を写真付きでのせていくので、買おうか悩んでいる人は参考にしてみてくださいね。

使用者:アラフォーズボラ主婦 足も太ければ毛も太く剛毛。腕や足、VIO、指毛あたりを脱毛したい
ケノンを実際に使ってみた画像レビュー
まず一回目の照射から。
ケノンは本体とハンディに分かれていて、本体の液晶部分に今の設定や充電中かどうかなどの状態が表示されます。
他の脱毛器だとうっかりボタンに触ってしまいレベルが変わってしまい、違うレベルで照射していた・・・なんてこともあるので、液晶が意外と便利だと感じました。


最初は痛いのが怖かったのでレベル1で試しに打ってみたのですが、全く痛みを感じなかったのでレベル6→7にあげて照射していきました。


レベルは1から10まで選べます。


本体の部分は大きいですが、実際に持つところはとても軽くて手が疲れません。スマホと同じくらい?
充電式でないので、使っている途中で電池切れ・・・なんてこともなく余裕をもって照射できます。


ケノンのメリットとして、照射面積が大きいところがあげられます。通常のカートリッジでも7㎠(別売りのラージカートリッジはもっと大きい)
足や腕などの広い部分の照射が早く終わるのはやっぱり便利ですね
また照射面積が小さければ小さいほど、どこまで照射したのかわかりにくく、打ち漏らしが多くなります。


ちなみにケノンは単発モードか連続照射を選ぶことができます。
最初は単発で打っていましたが、ある程度慣れたら連写モードに切り替えて使用しました。


連射スピードの動画
※光が点滅するので注意してください。


照射スピードはケノンはゆっくり目ですね。ブラウンの方がスピードがあります。
ただ、先に書いたように照射面積が広いので、総合的にかかる時間は大差ないように思いました。
また、最新のケノンは照射スピードが上がったといった口コミがあったので、この点は改善されたかも。
機会があれば最新のも試してみたいですね〜
二回目の照射(約一週間後)


一週間経過した足の様子です。毛を剃る前の足の見た目はこんな感じです。
まだ毛もしっかり生えている感じ。
ここではレベル8でサクサクっと照射しました。
三回目の照射(初回から約3週間後)


三回目の照射です。
急に残っていた毛が抜け落ちたのか?わかりやすくなりました。ちゃんと照射できている部分は毛がなくなっています。
こちらもレベル7-8で照射しました。
4回目照射(初回から約1ヶ月半)


初回から一ヶ月半くらい経った足。生理等もあったので、期間が少し空いています。
3回目のときよりより毛が生えている部分が減った気がします。



まだ全然残ってはいますが、最初と比べるとかなり密度が減ったのが嬉しい。
ケノンの光美容器 実際痛いの?ってところ
ケノンの美容器は照射レベルを10段階の中から選べます。
痛さの感じ方は個人差があると思いますが、私の場合。
- レベル1
-
全然痛くない。逆に効果があるのか心配になるほど笑
- レベル5
-
痛くない。強いて言えばすこし熱さを感じるくらい?中断することもなくサクサクと照射できて時間もかからなくてよかった
- レベル10(MAX)
-
ピリッとした痛みというより熱さを感じる。できなくはないけど、連続だと少し怖いので休み休みで照射した。10で当てる場合は、保冷剤でしっかり冷やす→光をあてる→また冷やすと丁寧に時間をかけて行いました。
基本、痛いなと思うと続かないのですが、1で打つのも5で打つのもそんなに変わらない気がして、最初からレベル5→6→7とあげていきました。さすがに10はピリッとした痛みがあったので、基本的に7-8くらいで照射していました。
が、続けていくと10でもさほど痛みを感じにくくなっています。(慣れなのか、光が反応する黒い部分が減ったからなのか?)基本は8または10で当てるようにしています。
最初から無理に高レベルで使わなくても、低レベルでで継続して使っていくうちに高いレベルでも打てるようになると思うので、無理せず今の自分に合わせて使うのがおすすめですね。
ケノンはVIOにも使えた?
写真は上げられませんがVIOにも使用しています。
足と同様にレベル8で打ちましたが、さすがに痛かったので無理に高レベルにせずレベル5にしてガンガン使用しました。
VIOは足や腕と比べると痛いですが、想像よりは大丈夫でしたね。Vラインについては個人的にはブラウンより痛くなかったです。
というか、ブラウンはセンサーがあるためVラインはともかくIOラインはほぼ照射できなかったので・・・。
IOは冷やしながら打てば問題ない痛さでした。



とはいえ慣れないうちは保冷剤でしっかりと冷やしてから照射したほうが、続けやすいです。
VIOの毛の変化はどう?
ブラウンと同様、毛の変化自体は、足よりわかりにくかったです。
ただ、生えては来るけどなんか量は減ったように感じました。(これもブラウンと同じ)
足でわかりやすい変化があったので、VIOも続けていればいつか減るだろうと思えるのはよかったです。
ケノンは顔脱毛に効果あった?
主に鼻の下のいわゆるヒゲ部分が気になったので、主にそちらに使用して、頬や顎周りにも照射しています。
ヒゲ部分については、照射していると生えてくるのがめっちゃ遅くなります。
あれ?この間処理したのいつだっけ?ってくらい生えてこないので、結構脱毛する間隔が空いてしまうことがありました。
で、期間が空きすぎるとまた生えてくるので忘れずに照射するのが大事ですね・・。
頬周りの産毛は正直まだわかりません。なんとなくメイクのりが良くなったようには思うかな。
指毛にも使った?
ケノンのプレミアムカートリッジ(通常本体についてくるタイプ)は指毛にとっても使いにくいです。
ケノンの良いところは照射面積が大きいなのですが、指など範囲が狭いところだとうまく当てにくかったです。


なので、通常より照射面積が小さい美顔スキンケアカートリッジや、ストロングカートリッジを使用した方がうまく照射できると思います。(私はどうにか色々角度を変えたりして、光が当たるように試行錯誤して使いました。)
広範囲に使うには通常のカートリッジが便利ですが、指だけに使いたい!!って方は他のカートリッジを使用することも検討した方がいいですね。
ケノン 気になる疑問
- 永久脱毛できるの?
-
ケノンに限らず光美容器は永久脱毛できません。永久脱毛を行えるのはクリニックや美容皮膚科などの医療機関のみ。脱毛エステや光美容器は抑毛(毛が生えてくるスピードや細くなったりムダ毛が目立ちにくくなる)を目的としています。
- 使用頻度はどのくらい?
-
最初の1〜3ヶ月までは週に一回ペース、毛が目立たなくなってきたら必要に応じて月に一回程度の使用となっています。
- 男性も使用できる?
-
使えます。男性の髭や脇に使用している方も多いようです。
- VIO(デリケートゾーン)にも使える?
-
使えます。ただし粘膜部分は使えません。また黒ずみやほくろなどがあると照射は難しいかと。
- 子供(10代・小学生など)は使用できる?
-
メーカーの案内としては「成人以上から」となっていました。ただ実際には、子供へ使用している方の口コミもみかけます。使用する場合は親の責任において といった感じですね。
ただ子供の肌は敏感なので、必ずレベル1から使う・プールなどはしばらく利用しない・日光に当たらないようにする・照射後はお風呂を避ける など注意点は多いです。
- サングラスは必要?
-
付属にサングラスがついているので照射時は使用しましょう。
- ほくろやしみ、傷跡があっても使える?
-
NG。その部分は避けるか白いシールなどを貼って光が当たらないようにしたほうがいいですね。
ケノン 約1ヶ月半続けた感想まとめ
約1ヶ月半使ってみた感想です(使用回数は4回)
- 足 まだらだけど光が当たってる部分はツルツル。生えてない
- 腕 足と同じ感じ
- VIO 足ほどすんなりいかないけけど量は減った
- 指毛 当てにくいので効果はまばら
こんな感じでしょうか。続けてみて良かったなと感じた点は
毛の量が減ってムダ毛処理が楽になった
10段階なので顔にも使いやすい(ブラウンは高出力で怖かった)
体調に合わせて調整しやすい
ディスプレイがあってわかりやすい
美肌効果はまだわからないけど、毛穴やシミに期待できる
とにかく手入れが楽になったことと、他社と比べて美顔効果も期待できるのが一番良かった点でしょうか。



足・VIOにも変化はしっかりあったし、顔はまだわからないけどパワーを低めにできるから安心して照射できた
ブラウンとケノン 比較したらどっちが良かった?
ケノンの良いところはパワーが10段階調節できるので、足やVIOから顔まで自分にあった出力で照射できるところでしょうか。
手足やVIOは高出力にすれば、ブラウンと遜色ないレベルに効果が出ていると思います。
逆にブラウンは高パワーのため顔に使うのが少しためらったんですよね。
個人的には顔はパワーよりも痛みやシミやけどしたくないなという気持ちが強いので、顔から全身使うにはケノンのほうが使い勝手がよいな・・・という感想です。
ブラウンのスピーディーさも捨てがたいんですけどね・・・。ブラウンはVIO(とくにIO)には使えない(黒い部分が多いと反応しない)ので、ケノンの方が楽なんですよね。


あとはケノンは日本産というところもまあ魅力かな。現状ブラウンに不具合があったわけではないですが、なにかトラブルが合ったときに問い合わせしやすいのはケノンかなと感じました。


私はパワーとスピードに魅力を感じてブラウンを先に買ったのですが、総合的に見て今選ぶならケノンだと思っています。



やっぱり顔にも使いたいなって思うのと、調節が細かいところが良い!


ケノンを安く買うにはどうしたらよいの?
ケノンは公式ショップで79,800円と販売されています。
ケノンは最安値といったものがなく、どの公式ショップでも一律同じ価格で販売しています。
逆にこの値段より安く売っているお店があると、それは非正規品や偽物、または中古品の可能性があります。



非正規品や中古品は、保証が受けられないといったデメリットもあるため十分に注意してくださいね!
どこのお店で買えるの
先に述べたように、ケノンはどのお店で買っても値段が同じなので、楽天やアマゾンなどポイントを貯めている方はそちら経由でよいと思います。
ただECショップにはさまざまな出品者がいるので、間違えて非正規品や中古品を買ってしまったら嫌だな・・・と少し不安にもなりました。その点は公式サイトのほうが確実で安心だと思います。
ケノン公式ショップのメリット
カートリッジが同時購入で安く買える
最新バージョンが買える
非正規品の心配がない
送料無料 即日発送
アフターサービスが受けられる(中古品はNG)
メリットは色々とありますが、本体と同時購入で各カートリッジが大幅に値引きした価格で購入できます。
これはかなり安くなっている&初回のみの価格なので、家族やカップルで共有しようか考えている方は、合わせて買っておくと後悔しないかも



ケノンは値段が高めだとか、冷却ないとか欠点もあるんだけど、総合的に見てバランスがよいし、満足度が高いですね!